2009年02月02日

悩み事・・・

おはようございます晴れ

実は私悩んでいるんです・・・。


3月から一人暮らしするのですが

どこに住んでいいのかわからずぐすん


大阪に住んだことのある人であればわかると思いますが

今は、上新庄というところに住んでいて


会社にも電車1本でいけるし

梅田にも電車で1本でいけるし
(沖縄でいうと新都心みたいな感じ)


しかも割りと家賃も安い音符オレンジ


ほんと言うことなしなんですが・・・びっくり!



ただ・・・。



大阪の友達いわく治安が悪いと。

営業先の不動産の方もあまり良いイメージはないとがーん


でも今、住んでいて治安が悪いって気がしないし。


昔から仲良くしてもらっている不動産の人が

私のために安全な場所を探してくれているんです。

オートロックで大通り沿い。んで隣は交番電球


友達は一人暮らしの女性ということで

一応 私はレディーですからハート

治安をすごく気にしていて。


神戸を勧めてくれるんですが

西宮北口、岡本、利便性から見てこの2つの地域を選んでくれたんですが


家賃が高いんですよねうわーんうわーんうわーん


どうしたらいいのか・・・汗汗



ちなみに今紹介してもらっている物件の間取りおうち


悩み事・・・


広さも申し分ないのですが。


すみません。


こんな私に知恵を下さいガ-ンガ-ンガ-ン



Posted by きんりん at 08:59│Comments(5)
この記事へのコメント
きんりんさん
おはよう (^o^)/

よく分からないけど…

直感だと思いますよ
後は、空気と言うか、雰囲気と言うか…
居心地の好さなのでは…
o(^-^)o

でも
僕は、きんりんさんが大好きだから…
安全・安心を中心に考えて欲しいです
(*^_^*)

一人暮らし
大変だね
(・ω・;)

いっぱいいっぱい考えて下さいね
o(^-^)o

ある程度の妥協は必要だと思うけど…
優先順位は間違えないようにね
(*^_^*)ρヾ(≧▽≦)
Posted by トントトロ at 2009年02月02日 09:47
きんりんさんはじめまして! いつも楽しく拝見させていただいてます(^o^) 慣れない大阪で初めての一人暮らしだと悩むのは当たり前ですよね!
ちなみに会社はどちらにあるんですか?
場所が分かればアドバイスできるかもです
(o^_^o)
Posted by 大阪住のうちなんちゅ at 2009年02月02日 12:41
おー。よさそうな間取りやーん。
おれんちより広いっす。

まあ詳しいことはわかりませんが、
女性の一人暮らしってゆーことなので、
話にも出ているように安全第一でいいんじゃないでしょうか。
自分の周りにもそんな人が多かったような気がする。

まあもちろん無理のない家賃の範囲内でだけど。
Posted by やまのした at 2009年02月02日 12:47
ご無沙汰〜。
西北と岡本は高いな、確かに。

もし仕事が梅田やったら、宝塚線で豊中、川西能勢口、石橋、池田もありだが…また調べてみて下さい。
Posted by いちち at 2009年02月03日 19:04
トントトロさんへ

直感ですかぁ。

大阪の空気はめっちゃくちゃ汚いからなぁ・・・。

自分の中での優先順位をしっかりもって

いろいろと考えて見ますね!!





大阪住のうちなんちゅさんへ


おはようございます&コメントありがとうございます。

会社は堺筋本町の駅の近くにあります。

堺筋は阪急からつながっているので

1本でこれるんです!!

夜が遅いのでやっぱり近くがいいですよね(>。<)





やまのしたくんへ

そっちの家よりも広いんだ!!

大阪に遊びに来たときは招いてあげるよ♪

あっ!

そのかわり料理は持ってきてね♪





いちちさんへ

ご無沙汰してまぁす!!

友達が選んだ地区はやっぱり高いですよね~

梅田経由だと本町で降りるので

いちちさんがお勧めの地域も

探してみます!!

ありがとうございます♪
Posted by きんりんきんりん at 2009年02月04日 09:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。